まずはスリル満点の吊り橋を渡っていきます。透明度抜群の荒川の最上流です。渓流釣りに来ている人が多かったなー。

男3人で山歩き。

松の根、ブナの根の急登を3時間。ただ目の前の急登を登る修行僧のようです。

時折見える山頂方向はガスっていて視界が悪そう。

ようやく山頂。

視界ゼロで残念のポーズ。

山頂での腹ごしらえは五目混ぜご飯のおにぎり。まだ時刻は10時半、でもガスって強風で寒く早々に下山です。

緑の中に赤、秋の始まりです。

キノコもちらほら。

朝日山系は手つかずの原始の森。人は白神山地より朝日山系のほうがすごいと言います。

下山中、視界が開け大朝日岳が望めました。

険しい山々です。
