小紋のきもの 色掛け前
若いころに作られた更紗小紋。古代縮緬のしっかりした生地です。色目を地味にしてお茶のお稽古用にしたいとのご要望です。
解いて、洗い張り後、お客さまのご希望をお聞きしながら色掛け用のフィルム色見本を重ねて合わせ色を決めていただきました。
色掛け後
グレーの色を掛けて全体の色目を落ち着かせました。柄色の赤味もぐっと抑えられました。裾回しも表地に合わせて色掛けし地味にし、胴裏は洗い張りをして再利用。低予算で生まれ変わった小紋に喜んでいただきました。
料金 色掛け・仕立て替え・他 68,200円 税込
色無地きもの 染め替え前
35年前に誂えた色無地の着物。お茶席に着ようと思ったものの、ちょっと色が若いので染め替えしたいとのご希望。体型も若い頃と少し変わったので、寸法は現在の体型に合わせて仕立てることに。地紋が付下げに織られている上質な生地なので色抜きし新たなご希望の色を染めることにしました。
染め替え後
着物を解き、色抜きし、ご希望の色に染めました。茶席に着られるように深川鼠という色を選ばれました。背紋は淡いピンクの色糸を使い、ジャバラ縫いという刺しゅう紋を入れました。胴裏は洗い張りできれいにしてから再利用。
料金 染め替え・仕立て替え・他 88,000円 税込
銀箔でデザインされた付下げ 色掛け前
若い頃に誂えた付下げを何とかしたいというご相談です。ピンクの地色に色を掛けて全体的に地味にすることを提案。染める時、柄の部分の銀箔がはがれる恐れもありましたが、京都の染元でテストした結果、大丈夫だということでスタートしました。
色掛け後
濃い色を好まれるお客さまは、孔雀青という色を選ばれました。染め上がり後、銀箔の柄が以前より浮き立ちとても喜んでいただきました。八掛も同じ色に染め、胴裏は洗い張りして再利用しました。心配していた箔の剥がれも全くなく予想以上の仕上がりです。
料金 色掛け・仕立て替え・他 82,500円 税込
裾模様もスッキリ
銀箔の柄がスッキリ浮き上がっています。
色無地のきもの 染め替え前
お母さまの背紋のある色無地を、お嬢さんの好みの色無地にしたいとのご希望です。ご希望の色が薄い色なので、色を抜いてから新たに染めることにしました。
染め替え後
色抜きし白生地の状態に戻し、ご希望の朱鷺色に染めました。八掛も表地と同じ色に染め上げ、胴裏は洗い張りして再利用。スマートなお嬢さんなので、以前の寸法より身巾を少し狭く仕立て上げました。
料金 染め替え・仕立て替え・特注の紋入れ・他 99,000円 税込
紋入れ
紋帳に無い特殊な紋なので、紋入れの基になる型紙を彫ってから書き紋の作業になりました。